任天堂 Wiki
編集の要約なし
(3人の利用者による、間の16版が非表示)
1行目: 1行目:
  +
[[ファイル:公式絵_スマブラSP_ファルコ.png|thumb|250px]]
{{Head
 
  +
{{Quote|こちらファルコ。少々ずれてるが問題はない|ファルコ・ランバルディ}}
| type = キャラクター
 
 
'''ファルコ・ランバルディ'''('''Falco Lombardi''')は、[[任天堂]]のコンピュータゲーム『[[スターフォックスシリーズ|スターフォックス]]』シリーズに登場する架空のキャラクター。
| quote =
 
| speaker =
 
| stub =
 
| class =
 
}}
 
{{VG Character
 
| gender = Male
 
| name = ファルコ・ランバルディ
 
| image = [[File:Falco3D.jpg|220x220px|]]
 
| caption =
 
| series = [[スターフォックス(シリーズ)|「スターフォックス」シリーズ]]
 
| firstgame = 「[[スターフォックス]]」
 
| creator = [[今村孝矢]]
 
| artist =
 
| voiceactor = [[ビル・ジョーンズ]](スターフォックス64)<BR>ベン・カラム(大乱闘スマッシュブラッザーズDX、スターフォックスアドベンチャー)<BR>[[マイク・メディオイ]](スターフォックス アサルト)<BR>[[デックス・マンリー]](大乱闘スマッシュブラッザーズX)<br>[[マーク・ランド]](「[[スターフォックス64 3D]]」)
 
| japanactor = [[江川央生]](SF643Dを除くすべてのゲーム)<br>[[高口公介]](「[[スターフォックス64 3D]]」)
 
| inuniverse =
 
}}
 
'''ファルコ・ランバルディ'''('''Falco Lombardi''')は、[[任天堂]]の[[コンピュータゲーム]]『[[スターフォックスシリーズ|スターフォックス]]』シリーズに登場する架空の[[キャラクター]]
 
   
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
シリーズの主人公、[[フォックス・マクラウド]]のチームメイトとして登場するキャラクターのひとり。青い鳥の姿をしており、「ファルコ」という名前からファルコン、すなわちハヤブサをモチーフにしたものと思われがちだが、実際は昔話に登場するようなとしてキジをモチーフにデザインされている。
+
シリーズの主人公、[[フォックス・マクラウド]]のチームメイトとして登場するキャラクターのひとり。青い鳥の姿をしており、「ファルコ」という名前からファルコン、すなわちハヤブサをモチーフにしたものと思われがちだが、実際は昔話に登場するようなトリとしてキジをモチーフにデザインされている。
   
エース・パイロットとして非常に優秀な腕を持っており、[[アーウィン]]の操縦に関してはフォックスと1、2を争う程の腕前であるが、自信が強いりに単機特攻など無茶な戦闘を行いがちで、たまに致命的な操縦ミスをやらかすなど局所的な盲点も抱えている。また、戦車「ランドマスター」や潜水艦「ブルーマリン」といった飛行性能を持たないメカや、戦闘機を使用しない戦闘を非常に毛嫌いしており、『アサルト』においても、フォックス、スリッピー、クリスタルがブラスターを手に出撃する機会があるのに対し、ファルコだけ全ミッションを通じてアーウィンのみで戦っている。
+
エース・パイロットとして非常に優秀な腕を持っており、アーウィンの操縦に関してはフォックスと1、2を争う程の腕前であるが、自信が強いあまりに単機特攻など無茶な戦闘を行いがちで、たまに致命的な操縦ミスをやらかすなど局所的な盲点も抱えており、総合的な実力はまいちである。また、戦車「ランドマスター」や潜水艦「ブルーマリン」といった飛行性能を持たないメカや、戦闘機を使用しない戦闘を非常に毛嫌いしており、『アサルト』においても、フォックス、スリッピー、クリスタルがブラスターを手に出撃する機会があるのに対し、ファルコだけ全ミッションを通じてアーウィンのみで戦っている。
   
ぶっきらぼうな言動でクールな印象を与えているが、実際は誰よりも仲間思いな熱血漢であり、口には出さないもののチームメイトを家族と思っているようだ。64版の頃は協調性を欠く言動が多かったが、後の作品になるにつれ素直になってきている。また、『コマンド』でフォックスに「いつも遅れてやって来る」と称されており、実際フォックスに危機がせまりギリギリのところで現れるという展開が多い。
+
ぶっきらぼうな言動でクールな印象を与えているが、実際は誰よりも仲間思いな熱血漢であり、口には出さないもののチームメイトを家族と思っている模様。64版の頃は協調性を欠く言動が多かったが、後の作品になるにつれ素直になってきている。また、『コマンド』でフォックスに「いつも遅れてやって来る」と称されており、実際フォックスに危機がせまりギリギリのところで現れるという展開が多い。
   
身体的特徴としては、他のメンバーよりも身長が高い。『アサルト』では骨格や筋肉の付き方しっかりしている事から職業軍人らしい筋骨逞しい体を持っている。
+
身体的特徴としては、他のメンバーよりも身長が高い。『アサルト』では骨格や筋肉が職業軍人らしい筋骨逞しい体になている。シリーズを通しての服装デザインは差ほどフォックスと変わらないが、『アドベンチャー』ではスターフォックスを脱退していたため、それまで着ていた制服を脱ぎ、パンクスタイルの様な普段着(らしきもの)に着替えている。サングラスをかけており、復帰の際にはずしている。何故か頭部を負傷しており、頭に包帯を巻いている。『アサルト』でもデザインが新調され、赤を基調とした戦闘服に変更されている。
   
 
{{DEFAULTSORT:らんはるてい ふあるこ}}
シリーズを通しての服装デザインは差ほどフォックスと変わらないが、『アドベンチャー』ではスターフォックスを脱退していたため、それまで着ていた制服を脱ぎ、パンクスタイルの様な普段着(らしきもの)に着替えている。何故か頭部を負傷しており、頭に包帯を巻いている。『アサルト』でもデザインが新調され、赤を基調とした戦闘服に変更されている。
 
  +
[[en:Falco Lombardi]] [[es:Falco Lombardi]]
 
== 作品ごとの設定、行動など ==
 
; [[スターフォックス]]
 
: かつてブラックホールに消えちゃったコーネリア防衛軍のパイロットを父に持つフォックス・マクラウド率いる宇宙義賊の一員で、フォックス達と共にペパー将軍にスカウトされ、軍が所有する戦闘機「アーウィン」に乗って共にアンドルフ軍討伐に向かう。
 
; [[スターフォックス64]]
 
: かつて宇宙暴走族「FREE AS A BIRD」のヘッドとして宇宙を飛び回っていた過去を持っている。やとわれ遊撃隊「スターフォックス」の創設者を父に持つフォックス・マクラウドらと共に新生スターフォックスを結成し、ペパー将軍からの依頼により共にベノムへ向けて出撃する。
 
: ゾネスにて、かつての暴走族仲間の[[キャット・モンロー]]との再会を果たす。
 
; [[スターフォックスアドベンチャー]]
 
: 漫画『[[スターフォックス〜さらば愛しのファルコ〜|さらば愛しのファルコ]]』において、4年前にスターフォックスを脱退していたが、フォックスが[[アンドルフ]]相手に苦戦しているところに現れ、アンドルフを倒すために必要なスマートボムを供給し、フォックスのサポートを務めた。
 
; [[スターフォックス アサルト]]
 
: 『アドベンチャー』で共にアンドルフを倒した後、そのままスターフォックスに復帰し、元スターウルフの[[アンドリュー・オイッコニー]]率いる反乱軍を殲滅するために共に出撃する。
 
: バトルモードでは固有キャラクターとして使用できる。体力は低いが足のスピードが速く、アーウィンの操縦能力に長けている。
 
; [[スターフォックス コマンド]]
 
: スターフォックスに舞い込む仕事が減少し、退屈しのぎに元暴走族仲間と飛び回るために再脱退している。
 
: ストーリーによっては、キャット、アッシュと共に遊撃隊を結成したり、フォックスの息子たちと共に新たにスターフォックスを結成したりするなど、様々な結末を迎える。
 
 
== スターフォックスシリーズ以外の出演作品 ==
 
; [[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
: 『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX]]』および『[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]』に隠しキャラクターとして登場。『DX』では『スターフォックス64』をベースにしたデザインとなっており、『X』ではオリジナルのデザインとなっている。
 
: 『DX』ではフォックスのモデル替えキャラクターとして作成されたという経緯があり、多少特徴が異なるもののフォックスとほとんど同じワザを使用していたが、『X』ではクチバシや羽(手刀)を用いて攻撃したり、リフレクターを蹴って攻撃に使ったりするなど、フォックスとの差別化が図られている。また、スピードタイプのキャラクターという位置付けのフォックスに対し、ファルコはシリーズを通してジャンプ力が高いキャラクターという位置付けになっている。ブラスターは2作共に「連射性が低く、相手がひるむ」タイプのものを使用しており、銃を横に寝かせて撃つという特異な構え方をする。
 
: 『X』における「最後の切りふだ」は、フォックスと同じく「[[ランドマスター]]」。ファルコが使用するランドマスターについてはリンク先を参照。
 
: フォックスと同様にファルコにも「スマッシュアピール」が用意されており、『スターフォックス』シリーズを題材にしたステージで下アピールボタンを短く押すことにより仲間やライバル達の通信を聞くことができる。また、『X』では「ライラットクルーズ」でのフォックスのスマッシュアピールにて、艦隊のレーザー攻撃を「そうめん」に例えるシーンが登場する。
 
: 『X』のアドベンチャーモード『亜空の使者』では、原作同様にフォックスの危機を救う形で登場。登場ムービーにのみ、ブラスターの二丁拳銃を披露している。その後は[[ディディーコング]]によってフォックスとともに[[ドンキーコング(ゲームキャラクター・2代目)|ドンキーコング]]救出に無理矢理付き合わされてしまうが、アーウィンでディディーをドンキーの元へ送るなどといった協力を行い、その後は[[戦艦ハルバード]]にてデュオンと対峙していたフォックス達に加勢した。
 
; [[すれちがいMii広場]]
 
: 追加有料コンテンツで入手できる[[Mii]]用の帽子の一つとして、ファルコの頭部を模した「ファルコのぼうし」が登場。
 
 
== 声優 ==
 
* [[江川央生]]:64版(日本語版)、アサルト(日本語版)、大乱闘スマッシュブラザーズDX、大乱闘スマッシュブラザーズX(日本語版)
 
* ビル・ジョーンズ(Bill Johns):64版(英語版)
 
* [[:en:Ben Cullum|ベン・カラム]](Ben Cullum):アドベンチャー、大乱闘スマッシュブラザーズDX(英語版の通信シーンのみ)
 
* マイク・メディオイ(Mike Madeoy):アサルト(英語版)
 
* デックス・マンリー(Dex Manley):大乱闘スマッシュブラザーズX(英語版)
 
* [[高口公介]]:3DS版(日本語版)
 
* マーク・ランド(Mark Lund):3DS版(英語版)
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist|refs=
 
<ref name="sfa">{{Cite web
 
|url=http://www.nintendo.co.jp/nom/0502/22/
 
|title=スターフォックス アサルト 開発スタッフインタビュー
 
|accessdate=2012-3-2
 
}}</ref>
 
 
<ref name="sf64">{{Cite web
 
|url=http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfxj/member/
 
|title=スターフォックス64 こいつらがスターフォックスだ!
 
|accessdate=2012-3-2
 
}}</ref>
 
 
<ref name="assault">{{Cite web
 
|url=http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/html/chara/chara02.html
 
|title=スターフォックス アサルト キャラクター&マシン ファルコ
 
|accessdate=2012-3-2
 
}}</ref>
 
 
<ref name="sfc">{{Cite book|和書
 
|title=任天堂公式ガイドブック スターフォックス ライラット防衛作戦指令書
 
|page=2
 
}}</ref>
 
}}
 
 
== 参考文献 ==
 
* {{Cite book|和書
 
|year=1993
 
|title=任天堂公式ガイドブック スターフォックス ライラット防衛作戦指令書
 
|publisher=[[小学館]]
 
|isbn=4-09-102424-6
 
}}
 
 
{{StarFox}}
 
{{大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの登場キャラクター}}
 
 
{{DEFAULTSORT:ふあるこらんはるてい}}
 
 
[[Category:スターフォックスの登場キャラクター]]
 
[[Category:スターフォックスの登場キャラクター]]
 
[[Category:大乱闘スマッシュブラザーズの登場キャラクター]]
 
[[Category:大乱闘スマッシュブラザーズの登場キャラクター]]

2019年2月20日 (水) 22:18時点における版

公式絵 スマブラSP ファルコ
こちらファルコ。少々ずれてるが問題はない
―ファルコ・ランバルディ


ファルコ・ランバルディFalco Lombardi)は、任天堂のコンピュータゲーム『スターフォックス』シリーズに登場する架空のキャラクター。

概要

シリーズの主人公、フォックス・マクラウドのチームメイトとして登場するキャラクターのひとり。青い鳥の姿をしており、「ファルコ」という名前からファルコン、すなわちハヤブサをモチーフにしたものと思われがちだが、実際は昔話に登場するようなトリとしてキジをモチーフにデザインされている。

エース・パイロットとして非常に優秀な腕を持っており、アーウィンの操縦に関してはフォックスと1、2を争う程の腕前であるが、自信が強いあまりに単機特攻など無茶な戦闘を行いがちで、たまに致命的な操縦ミスをやらかすなど局所的な盲点も抱えており、総合的な実力はいまいちである。また、戦車「ランドマスター」や潜水艦「ブルーマリン」といった飛行性能を持たないメカや、戦闘機を使用しない戦闘を非常に毛嫌いしており、『アサルト』においても、フォックス、スリッピー、クリスタルがブラスターを手に出撃する機会があるのに対し、ファルコだけ全ミッションを通じてアーウィンのみで戦っている。

ぶっきらぼうな言動でクールな印象を与えているが、実際は誰よりも仲間思いな熱血漢であり、口には出さないもののチームメイトを家族と思っている模様。64版の頃は協調性を欠く言動が多かったが、後の作品になるにつれ素直になってきている。また、『コマンド』でフォックスに「いつも遅れてやって来る」と称されており、実際フォックスに危機がせまりギリギリのところで現れるという展開が多い。

身体的特徴としては、他のメンバーより最も身長が高い。『アサルト』では骨格や筋肉が職業軍人らしい筋骨逞しい体になっている。シリーズを通しての服装デザインは差ほどフォックスと変わらないが、『アドベンチャー』ではスターフォックスを脱退していたため、それまで着ていた制服を脱ぎ、パンクスタイルの様な普段着(らしきもの)に着替えている。サングラスをかけており、復帰の際にはずしている。何故か頭部を負傷しており、頭に包帯を巻いている。『アサルト』でもデザインが新調され、赤を基調とした戦闘服に変更されている。